2017/06/25
本日は、明海大学歯学部にてマウスガードの制作実習と講義を10時~16時30分過ぎまで、受講してきました。
明海大学歯学部は、坂戸にあるので、車で片道1時間ちょっとかかりましたが、グーグルナビのお蔭で快適なドライブでした。
車の備付のナビとは、比べ物にならないほど正確なので、使うたびに感心してしまいます。
さて研修会ですが、午前中は座学で2時間半ほど講義を受けました。午後からの実習では、あらかじめ用意しておいた自分の歯型模型を使用して、カスタムメイドのマウス
ガードを作りました。
自分の模型を使用してマウスガードを制作すると良い点としては、途中で自分の口腔内に入れてみて話すときに舌が触る場所等を確認する事が出来ることです。
治療もそうですが、自分がされると、とても勉強になります。
私は、歯科医師ですが、幼いころから、歯は弱く矯正も受けた経験があり、かなり多くの種類の治療を受けています。
歯科医師としては、恥ずかしい話ですが、患者さんの気持ちが、よく理解できるようになったので、治療を受けた甲斐は、ありました。
最近では、食いしばりも有る様で、寝るときにナイトガードも入れて2年目になります。
あと来週は、口腔内規格写真の練習会を衛生士、助手6人で専門の先生を及びして10時~18時で研修会を行う予定です。